投稿

次の製品購入予定

ちょうどほしいと思っていたものが出現。 来月購入かな? タイムカプセル ネットワークドライブ+無線ルーター。 802.11nにも対応しているので、光ファイバーの高速回線にも対応。 500GBで十分かと。1TBは魅力だがちょっと高いので。

今年もお世話になります

2月より稼動する予定。 毎日ここをチェックして予防かな。 環境省花粉観測システム 今年も早めに花粉症対策をとるつもり。初期治療が肝心です。

来週の予定

21日より大曽根方面へ通勤決定。 とりあえず一安心。 しかし、安心でもないような肝する。 不安も少々あり。

最近気になる

ちかごろ急に昔のことを思い出すことが時々ある。 どちらかといえば、いやなことが多い。 思い出したくないことばかり思い出すなあ。 なぜだろう?

eラーニング進行中

ここに加入して、オラクルマスターを取得すべく勉強中。 ようこそiStudy さらに受講料が割引になる方法も見つけたが、 個人登録とは別の方法のため、IDが2つになってしまった。 管理が面倒だな。

iStudyに挑戦

オラクルマスター受験対策のため、オンライン学習を取り入れることにした。 ちょっと高いが、カードで購入。 でも、すぐに使えない? 認証まで時間がかかるらしい。 ちょっといらいらさせられる対応だな、すぐに使いたいのに。

2008年春に日本語サービス開始予定

いつから開始するのか? 日本語サービスなら 登録してみたい。 MarkeZine:◎デジタルガレージグループが米Twitterと提携、2008年春に日本語